S&Bちびっ子マラソン神奈川大会~シルバーコレクター ― 2010年11月27日 15:36
今年も2号がS&B小学生マラソン大会~正式には第24回富士シティオ・スリーエフS&B杯ちびっ子健康マラソン大会~って長~い名前のイベントが湘南ベルマーレの本拠地平塚競技場で今年も開催され、参加しました。
この大会は参加費は無料の上、お土産付きの太っ腹なマラソンイベントですw
お土産その1~
定番S&Bのカレー他お菓子や飲み物~大会専用Tシャツ。
お土産その2~
賞状&メダル~優勝すればトロフィーですv
参加者1~6年の男女1,500人UP全国一のマンモス大会。
(開会式は数年前の風景です)
4年生2号の個人イベント今年はこれにて終了!
S&Bも含め今年エントリーした3大会はALLシルバー~父もたまにはGOLDが見たかったですw
(訂正4大会でシルバー2、ブロンズ1、入賞1でした~)
追記
あくあさんからコメントがあったのでウチの科学的成果について触れておこう
勝つためには2kmのタイムを10秒短縮する必要がある。悩める2号との会話。
「2kmを1/10にすると何mだ?」
「…200m」
「200m毎に1秒縮めれば2kmで10秒短縮できる!」
「計算じゃそうだけど…」
「簡単、超カンタン。200mに1回ワ~~!ってダッシュするの。そうすれば1秒縮まるよ。それを10回繰り返すだけ。名付けてワープ走法!」
「…ペース乱れるってば」
「キャハハ~~ウケる~やりなよ~周りの子ビビルよコイツキモイってww~ヒヒヒ」
・・・なぜか1号姉に大ウケ。
父は確信した。1号姉がワープ走法を実践する日が来ることを(ニヤリ)
詳しい写真つきはコチラ→ http://blogs.yahoo.co.jp/uminofarm/20682380.html
この大会は参加費は無料の上、お土産付きの太っ腹なマラソンイベントですw
お土産その1~
定番S&Bのカレー他お菓子や飲み物~大会専用Tシャツ。
お土産その2~
賞状&メダル~優勝すればトロフィーですv
参加者1~6年の男女1,500人UP全国一のマンモス大会。
(開会式は数年前の風景です)
4年生2号の個人イベント今年はこれにて終了!
S&Bも含め今年エントリーした3大会はALLシルバー~父もたまにはGOLDが見たかったですw
(訂正4大会でシルバー2、ブロンズ1、入賞1でした~)
追記
あくあさんからコメントがあったのでウチの科学的成果について触れておこう
勝つためには2kmのタイムを10秒短縮する必要がある。悩める2号との会話。
「2kmを1/10にすると何mだ?」
「…200m」
「200m毎に1秒縮めれば2kmで10秒短縮できる!」
「計算じゃそうだけど…」
「簡単、超カンタン。200mに1回ワ~~!ってダッシュするの。そうすれば1秒縮まるよ。それを10回繰り返すだけ。名付けてワープ走法!」
「…ペース乱れるってば」
「キャハハ~~ウケる~やりなよ~周りの子ビビルよコイツキモイってww~ヒヒヒ」
・・・なぜか1号姉に大ウケ。
父は確信した。1号姉がワープ走法を実践する日が来ることを(ニヤリ)
詳しい写真つきはコチラ→ http://blogs.yahoo.co.jp/uminofarm/20682380.html
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uminofarm.asablo.jp/blog/2010/11/27/5542036/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ 海野柑橘農園ブログ - 2010/11/27 15:51
今年も2号がS&B小学生マラソン大会〜正式には第24回富士シティオ・スリーエフS&B杯ちびっ子健康マラソン大会〜って長〜い名前のイベントが湘南ベルマーレの本拠地平塚競技場で今年も開催され、参加しました。
&nbs...
&nbs...
最近のコメント