クワガタ便り~採取シーズンイン? ― 2010年05月26日 07:42
昨日は室温28度まで上昇。湿度も高く蒸し暑い1日。月齢は11で今週末は満月。
幸い夕方から曇り空になってきたので採取には問題なさそう。
3時に起床したが雨が音を立てるほどの本降り。
5時になると雨が上がり晴れ間が覗いてきたので近場へ出撃。
昨日の状況から同じことを考える輩がいるようで先行者の影。
大きく移動した次のポイントは先に人が入った気配なし。
先週がコクワ発生ピークと思ったが、今朝もコクワだらけ(笑)
洞、樹液、幹いずれにもコクワ~コクワ。
チビヒラタ♂も5頭確認。
まだ新♀が出てきていないので大型は6月かな?
幸い夕方から曇り空になってきたので採取には問題なさそう。
3時に起床したが雨が音を立てるほどの本降り。
5時になると雨が上がり晴れ間が覗いてきたので近場へ出撃。
昨日の状況から同じことを考える輩がいるようで先行者の影。
大きく移動した次のポイントは先に人が入った気配なし。
先週がコクワ発生ピークと思ったが、今朝もコクワだらけ(笑)
洞、樹液、幹いずれにもコクワ~コクワ。
チビヒラタ♂も5頭確認。
まだ新♀が出てきていないので大型は6月かな?
最近のコメント