農園便り~梅雨入り前田植え ― 2010年06月08日 21:03
昨日まで好天続きだったのに6月8日は雨予報。それでも今日は田植えです。
品種はキヌヒカリ。収穫時に台風が多いためコシヒカリに比べ茎丈が短い種類です。
品種はキヌヒカリ。収穫時に台風が多いためコシヒカリに比べ茎丈が短い種類です。

田植えに備えレンゲの種をまき田んぼにすき込みました。

3号ではありません(^^; 幼き頃の1号お姉ちゃまでし。
私の子供の頃は手植えだったので田植えは家族親戚総出の一大イベントでした。
だんだん市街化が進み田の数も減少したことと、乗用タイプの田植え機の導入で丸一日植えれば済むようになりました。

一休みのときナマズの子を探しましたが今年は見つかりませんでした。
まだこの一帯は道路がありません。
田から田へは田の中を通るしかないので当分市街化する事はないでしょう。
次のイベントは7月の干田です。
今年度産新レンゲ米キヌヒカリは9月末ごろご案内予定です。
例年年明けには完売してしまいます。ご予約はお早めに(^^)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://uminofarm.asablo.jp/blog/2010/06/08/5147934/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント